第19回 うたの集い…9/1
[ 2013/09/01; 13:00 から 17:00. ]
東藤沢公民館を利用しているカラオケ・民謡サークルによる「うたの集い」です。日頃の活動の成果を発表しますので、皆様お誘い合わせのうえご来場ください。
イベント
[ 2013/09/01; 13:00 から 17:00. ]
東藤沢公民館を利用しているカラオケ・民謡サークルによる「うたの集い」です。日頃の活動の成果を発表しますので、皆様お誘い合わせのうえご来場ください。
[ 2013/09/11; 10:00 から 11:30. ]
0歳~3歳児の子育て中のお母さんへ お気軽にお出かけください。楽しくおしゃべり、お友だちづくりしませんか?
[ 2013/09/07; 10:00 から 16:00. 2013/10/06; 10:00 から 16:00. 2013/11/16; 10:00 から 16:00. ]
※詳細は、入間市のイベント開催ページで(http://www.city.iruma.saitama.jp/event_info/seiyoukan_koukai.html)
※ちらしは、こちら
[ 2013/10/17; ]
平成25年10月17日(木)から20日(日)に開催する第6回入間市工芸展に展示する作品を募集します。
※詳細は、中央公民館のページで(http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/00cyuou/2013/07/post-106.html)
[ 2013/08/29; 09:00 から 17:00. 2013/08/30; 09:00 から 17:00. 2013/08/31; 09:00 から 17:00. 2013/09/01; 09:00 から 16:00. ]
「日常の一部分なのに写真という形で切り取られて額に入るとこんなに素敵になるんだ!」
※詳細は、中央公民館のページで(http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/00cyuou/2013/07/post-111.html)
[ 2013/11/24; ]
11月24日(日)に開催予定の市民合唱祭に参加しませんか。市民会館いっぱいに歌声を響かせましょう。たくさんの応募、お待ちしております。8月31日までに中央公民館へ申し込んでください。
※詳細は、中央公民館のページで(http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/00cyuou/2013/08/post-109.html)
[ 2013/09/01; 12:30 から 16:00. ]
市内各公民館で活動しているフラダンスサークルが勢ぞろい!市フラ連盟10団体による合同発表会です。
※詳細は、中央公民館のページで(http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/00cyuou/2013/08/post-107.html)
[ 2013/09/13; 10:00 から 15:00. 2013/09/14; 10:00 から 17:30. 2013/09/21; 10:00 から 17:00. 2013/09/27; 10:00 から 17:00. 2013/09/28; 10:00 から 15:00. 2013/10/04; 10:00 から 17:00. 2013/10/05; 10:00 から 17:00. 2013/10/11; 10:00 から 21:00. 2013/10/12; 10:00 から 17:00. 2013/10/18; 10:00 から 17:00. 2013/10/19; 10:00 から 17:00. 2013/10/25; 10:00 から 17:00. ]
日頃、何かやってみたい、何かを知りたいと思っている方。 学びたいと思うことに、まず一歩を踏み出したい方。 いろいろな講座に気軽に参加したい方。
※申込みについて、募集ちらし(Adobe PDFファイル 519.6KB) P4 にある申込様式に従って、入間市生涯学習課までお申込みください。 応募締め切り:8月20 日(火) 問い合わせ 教育委員会生涯学習課 電話 2964-1111(内4124)
[ 2013/10/26; 13:15 から 20:15. 2013/10/27; 09:30 から 16:45. ]
今年で「入間万燈まつり」は、第35回目の開催です。
東日本大震災の復興支援を万燈まつり開催目的の一つとし、復興支援に繋がる様々な支援策を企画し、入間万燈まつりから日本を元気づけるためのメッセージを発信して参ります。
※詳細は「入間万燈まつり」の公式ホームページで
http://iruma-mandoumatsuri.com/index.html
[ 2013/09/10; 09:50 から 12:00. ]
核家族化の進行、子育て世代の転入などにより地域社会が大きく変化し、子どもや子育てをめぐる環境も大 きく変化しています。
また、家族や地域の中での子育て機能の低下や、子育て中の親の孤独感・不安感が増大しています。
そこで、地域における子育て支援の取り組みとして、子育て中 の親同士が気軽に立ち寄り、情報交換や仲間作りが出来る場が求められ、また、相談・援助ができるスタッフの養成が求められています。
今回の講座は、地域での子育て支援者として必要な知識と技術を、講義と 実習を通じて習得し、今後の子育て支援活動に役立てるものです。
尚、この講座は、市民提案型協働事業として、NPO法人子育て家庭支援センターあいくると、市児童福祉課が行うものです。
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 >