• 市民をつなぐまちづくりの情報満載!

いるま元気塾・第1回講座(森永卓郎講演会)は無事終了しました

令和2年10月10日(土)13:30~15:00、イルミン(入間市市民活動センター)活動室1で開催されたいるま元気塾第1回講座/森永卓郎氏講演会~都会田舎(とかいなか)で考えるアクティブライフ~は、総勢50人のコロナ下におけるイルミン活動室1の最大定員で、盛況のうちに無事終了しました。以下、飯塚まりな広報スタッフの報告です。

—————————————————————————————————————————-

こんばんは、まちサポ飯塚です。

今週は暑い日と寒い日が同時にやってくる!?

台風がそこまで大きな影響を与えなくてホッとしたのもつかの間…寒さ到来でしょうか。

イルミンではいるま元気塾を開催!スタートアップにはとうとうあの方が登場しましたよ!!

ジャジャーン!ライザップでダイエット姿を披露した森永卓郎氏!!

すごい!本物だ!

当日は田中市長もお見えになりご挨拶がありました。

元気塾って何?という質問を持つ方もいらっしゃると思うのでここでおさらいします。

まちサポでは3年前より埼玉県の事業としてアクティブシニアを対象に入間市でこれから地域デビューする市民の皆様に向けていろんな講義や企画を行ってまいりました。

昨年は東国原英夫氏が市民会館で講演し大好評でした!覚えていらっしゃいますか?

同じように今年も「アクティブシニア」がテーマ。

3年目を迎える事業も今年で終了です!

今回は入間元気塾という名の塾に参加し塾生として地域デビューのいろはを学び、考え、自分たちのやりたいことや興味の湧くことなどを深掘りします。そこで新しい仲間やアイデアを広げてみてくださいね。

塾の卒業と同時に新しい市民団体を塾生同士で作ったり、または入ってみたい既存団体に所属し活躍するなど、この塾に参加する皆様の今後の活躍に期待しています。

今年は森永卓郎氏がアクティブシニアの送るアクティブライフについてあれもこれもと話してくださいました!

当日は28名の塾生が大集合!

参加する塾生の皆様はとても真剣に聞かれ、時には笑いもありました(^^)

講演会では森永卓郎氏自らライザップのCMについての採用経緯やダイエットを始めた時の食生活や有名女優との共演についての興味深い話が炸裂!

芸能界での立ち振る舞いやギャラのことなど裏話も聞けちゃいました!

アクティブライフについて森永氏はこう言います。

「東京は何もかも便利、あらゆるものに容易に手にすることができます。しかしながら、暮らしの面からは希薄で非人間的な生活、すべてはコンピューターで管理され決して楽しいものとは言えない。一方、東京から離れた田舎の生活は人付き合いに垣根がなく近所の人は家に上がり込んでくる生活を強いられるところもあります。移住する半数は住み続けられないのが現状です。ところが、入間、所沢など圏央道沿いの街は最も住みやすくいわゆる都会田舎(とかいなか)の地域では田舎の生活も堪能でき、心地よいネットワークの形式もできるので東京のような仕事もこなせます。私も農地を借りて営農体験を通して楽しくアクティブに生活をしています。」と語りました。

「なるほど!入間市って住みやすいのね!」と改めて感じますね。

地域デビューのきっかけにはとても面白いユニークな講演会ではなかったでしょうか。

聞いたお話が少しでも参考になれば幸いです。

最後に森永氏と記念撮影を行いました。

この時期でマスク着用なのがなんとも勿体無い…ですが仕方ないですね(::)

コロナ対策を万全にし、今年に入ってから何度も会議して、話し合いを重ねました。

時にぶつかり笑い合い、切磋琢磨してこの日を迎えたまちサポスタッフはここで気を緩めることなく次回の講義のために準備いたします!

皆様のご協力お願いいたします。

次回は第2回11月7日(土)!!

皆様、風邪などひいて参加できないともったいないですので体調万全にしてお越しくださいませ♫

それではまた来月にお待ちしております!


課外授業として、「入間のまち散歩」が10月24日(土)9:00~12:00に予定されています。

入間市駅北口⇒武蔵豊岡教会(ステンドグラスが美しい教会内部を見学)

⇒霞川(川沿いの散歩道を歩き風情のある川の様子を楽しみます)

⇒蓮華院(この辺りには珍しい立派な塀や前庭に囲われた境内を見学)

⇒黒須公民館(トイレ休憩)

⇒旧黒須銀行(埼玉りそな銀行発祥の地・外観のみ見学)

⇒西洋館(石川組製糸により外国商人を招くための迎賓館・一般公開の内部を見学)を巡るなど、入間市の主要な文化財を見て回ります。

Follow me!

PAGE TOP