• 市民をつなぐまちづくりの情報満載!

団体紹介

イルミン登録団体以外の団体

FC入間ゴールズ

知的障害児・者のサッカーチームです。

入間ゴールズHP:https://fcirumagoals.jimdosite.com/

イルミン(市民活動センター)登録番号順

NO.1:NPO法人加治丘陵山林管理グループ

代表者:今野栄之
活動概要:入間市の山林管理。

NO.5:NPO法人 あそびあ~と☆こども劇場いるま

代表者:馬路清美
活動概要:継続した文化活動を通して、子供と大人が生き生き、のびのび生きられる環境作りを目指す。

NO.6:市民文化を創る会
(文化創造アトリエ・アミーゴホームページ)

代表者:水村雅啓
活動概要:市民と行政のパートナーシップを確立し、入間地域の暮らしに歴史と文化が生きるまちづくりのため、各種事業を通してその推進力となることを目的とする。

NO.7:いるまねこの会

代表者:新井格
活動概要: 人とねことの共生を目指した諸活動を行う。

NO.12:生活クラブ生活協同組合入間支部

代表者:矢野彰子
活動概要:地域の環境を考え、地域の環境の保全に向けた活動。

NO.14:NPO法人 AIKURU

代表者:宮岡幸江
活動概要:子育てをしている親たちへの応援。

NO.16:豊岡第一地区ボランティア

代表者:深井勝子
活動概要:高齢者配食、会食(70歳以上一人暮らし対象)、老人ホームシーツ交換、病院の通院介助等。

NO.21:入間川ビオトープネットワーク研究会

代表者:木内勝司
活動概要:入間川流域の自然とまちの環境再生を目指す。

NO.22:入間市社会福祉協議会

代表者:松下庄一
活動概要:支えあい、助け合える地域づくりを目指した、地域福祉に関する様々な事業・活動

NO.23:NPO親子学 親と子の心を結ぶ絆づくりの会

代表者:鈴木由美子
活動概要:子育て支援、親と子の心と心の絆づくり。

NO.24:豊岡第三区まちづくり部会

代表者:駒井勲
活動概要:豊岡地区のまちの活性化を検討。

NO.27:どろだんごの会

代表者:関谷敦子
活動概要:小中学生を持つ親同士が集まって話し合いをする中で、悩みをみんなで受け止めたり、受け止めてもらったり情報交換する。

NO.28:いるま塾の会

代表者:人見友章
活動概要:学びあうことを通して共感しながら楽しく活動し、「香り豊な緑の文化都市」を目指す入間市を、「香り豊な心ふれあうまち」にしていくことを目的とする。

NO.30:入間市手話の友の会

代表者:高橋留美子
活動概要:聴覚障害者の会と連帯しつつ、福祉向上、発展を目指す。

NO.31:(一社)入間青年会議所

代表者:橋本祐輔
活動概要:まちづくり。

NO.35:NPO法人 荒川流域ネットワーク入間支部

代表者:木内勝司
活動概要:埼玉の母なる河・荒川流域の全流域の住民、子どもたちに対し、東京湾までを視野に入れた市民主体の一斉水質調査、川辺調査をベースに、河川浄化と水辺の良好な自然環境の保全・回復に努め、親しめる川づくりを目指すことを目的とする。

NO.37:(一社)埼玉県助産師会所沢地区

代表者:阿部淳子
活動概要:①より良い出産と子育てのため②助産技術向上のため③助産師の役割を広く社会にアピールするため④助産師職の発展のため、他様々な活動

NO.42:いるま子育て情報発信隊

代表者:関谷敦子
活動概要:入間市の子育て関連情報の発信(子育てわくわくマップの作成

NO.43:ジュニアチャレンジクラブ実行委員会

代表者:新野貴之
活動概要:学校や家庭ではできない体験を通して地域や学年を越えた友情を育み、青少年の健全な育成を図ることを目的とする。

NO.44:シニアでまちづくりバラ色の会

代表者:上原君江
活動概要:日々のくらしを豊かにするために地域(健康・福祉・社会教育等)について学ぶとともに、まちづくりに積極的に参加する。

NO.45:入間遊び場づくり協会

代表者:大場治
活動概要:子供達がのびのびと豊かな自然の中で育っていくことを願い、入間市に多くの遊び場を作っていくことを目的とする。

NO.46:青空テント

代表者:成沢富雄
活動概要:入間市に移住してきた人達のお話しを聞き、主に戦後になるが、それらの人々が形成してきたまち、暮らしの体験を「聞き書き」という形にする。

NO.47:埼玉県住宅産業協会(埼住協)入間支部

代表者:河井清子
活動概要:高齢化社会を迎え、高齢者自身が自分達で暮らしていける環境は決して高齢者が住みやすいとは思えない。それを話し合い、実践活動できるにはどうするかを考える会である。

NO.50:子育てサロンわぃわぃの会

代表者:内野郁子
活動概要:子育て中の親が集える場の提供、友だちづくりの場、情報を得る場、子どもが遊べる場、おしゃべりのできる場など、地域で孤立している親子を失くしたい目標で、主任児童委員や児童委員が中心になって開催します。

NO.51:入間市視覚障害者ガイドヘルプの会「あいあい」

代表者:内田隆
活動概要:視覚障害者の外出の介助や交流を図ることにより障害者の生活の質の向上、社会生活への参加の促進に寄与する。

NO.52:NPO法人 入間市文化創造ネットワーク

代表者:水村雅啓
活動概要:「元気な入間まちづくり基本条例」の精神に基づき、市民参加と市民と行政の協働を進め、従来の枠組みにとらわれない革新的な市民文化の創造を目指し、多様な文化資源の蓄積を活かして、地域の魅力を内外に向けて発信するとともに、まちの活性化をめざし、アーティストや市民の創造活動を支援し、合わせて市民自治の醸成を図ることを目的をする。

NO.53:NPO法人 まちづくりサポートネット元気な入間

代表者:木内勝司
活動概要:「元気な入間」都市宣言に基づく「元気な入間まちづくり基本条例」第8条の推進組織(中間支援組織)として、元気な入間の実現を目的とした「市民のまちづくり」と「行政のまちづくり」の連携を図るとともに、NPOや市民活動団体の活動基盤を強化する活動を行う。

NO.54:(特非)正しい運身で転倒防止を進める会

代表者:谷鐵太郎

活動概要:正しい歩き方が必要になってくる中高齢者に対して、正しい運身、転倒予防の為の歩行に関する事業を行い、転倒によって寝たきりになる人がいない社会づくりと福祉の増進に寄与することを目的とする。

NO.55:NPO法人イノセント

代表者:清水義昭
活動概要:障害を持った方々の地域生活支援活動。

NO.57:入間ライオンズクラブ

代表者:古仲リカ
活動概要:1967年4月結成以来、地域に根ざした奉仕活動を掲げ、献血事業、社会福祉事業、環境保全、青少年健全育成事業など数々の活動を継続している。

NO.58:NPO法人バーブレスフック普及協会

代表者:吉田俊彦
活動概要:釣り人に対し、バーブレスフック(カエシのない釣りバリ)の使用を推奨しマナー・ルールの啓蒙活動および環境教育活動を行い、釣りの安全性を高めるとともに水辺を中心とする自然環境の保全ならびに継続可能な水産資源利用に寄与することを目的とする。

NO.62:入間市朗読ボランティアグループ はづき

代表者:増川和子
活動概要:視覚障害者・高齢者・障害者への朗読奉仕、音訳テープを通じて広報・他の情報を提供。障害者への理解と社会福祉への奉仕。

NO.65:NPO法人 花の郷

代表者:吉川京子
活動概要:知的障害者、身体障害者、精神障害者に対する地域授産活動の支援を行い、地域と社会の福祉の増進を図り、広く公益に貢献することを目的とする

NO.66:乳幼児の育ちを学ぶ会『フレンズ』

代表者:入倉千代子
活動概要:子育て支援をする仲間が集まり、話し合いや情報交換及び勉強会をしてお互いがその中で学びあい、子育て中の母子等への相談や情報提供することを目的とする。

NO.74:埼玉県生態系保護協会入間支部

代表者:日比章湖
活動概要:自然生態系の保護に関する活動全般

NO.75:ChaCha Iruma子育て支援センター

代表者:小野翔彌
活動概要:子育て支援(乳幼児親子の遊び場、親子交流の場の提供等)

NO.76:げんきクラブ

代表者:橋本敏子
活動概要:入間市の通所型介護予防事業(わいわい深健クラブ)を終了した特定高齢者を対象とした事後フォローアップ事業を行い、要支援・要介護状態の発生を予防することを目的とする。

NO.77:いるまメンターの会

代表者:大川奈美子
活動概要:心理学の勉強(交流分析)をしながら、まちのボランティアとして困り事、情報収集、提供を行うことを目的とする。

NO.78:悠友会

代表者:山本勝雄
活動概要:会員相互の交流と親睦を深め、心身ともに健康で豊かな楽しい生活を営むとともに趣味やキャリアを活かし地域社会に貢献することを目的とする。

NO.79:入間市環境まちづくり会議

代表者:木内勝司
活動概要:市民・事業者・民間団体及び市が互いに協働し、入間市環境基本計画を具体的に進めていく

NO.80:豊岡地区区長会

代表者:丹下敦子
活動概要:会員相互の親睦を図ると共に推進力となり、市発展のために寄与することを目的とする。

NO.81:入間市連合区長会

代表者:三木敏正
活動概要:この会は、会員相互の親睦を図ると共に自治活動の発展と住み良い地域社会建設の推進力となり、市発展のために寄与することを目的とする。

NO.82:入間市民生委員・児童委員協議会

代表者:江口哲郎
活動概要:地域住民に対する生活相談や援助等の活動を行い住民の福祉の向上を図る。

NO.83:入間市生涯学習をすすめる市民の会

代表者:山増智子
活動概要:市民の生涯学習活動を支援するため、市民と行政のパイプ役として、本市における生涯学習の推進に寄与すること。

NO.84:入間ゆずり葉の会

代表者:佐藤ゆきみ
活動概要:心の病を持つ人たちの家族が集まり、心の病を理解し、本人たちの社会復帰または社会参加への努力に協力するとともに、家族の不安を除き、希望をもって対処するための交流に寄与する。

NO.88:なでしこ女性史研究会

代表者:島崎晴江
活動概要:入間における女性史ならびに関連する諸問題について調査研究を行い、様々な女性の生き方や時代の背景などを考え、学ぶ。記録としてまとめ、地域社会での活用を図る。

NO.91:特定非営利活動法人EMネット埼京入間支部

代表者:上山巧
活動概要:一般市民に対して、農業、環境、健康への有用微生物活用技術に関する情報発信、人材育成、流通支援の事業を行い、人をはじめ、すべての命を大切にした自然循環型社会づくりに寄与することを目的とする

NO.92:さくらの会

代表者:今成敦子
活動概要:障害のある方の家族たちが集まり、近況報告や情報交換をかさね、互いに元気をもらう。また、メンバー以外の同様の環境にある方たちに声掛けをし、情報交換を行うことでその方たちがすこしでも元気になれるようにすることを目的とする。

NO.93:ひこばえ

代表者:反町里江
活動概要:アフリカ諸国の毛布のニーズに応え彼らの苦境を少しでも和らげるお手伝いをさせて頂くこと

NO.95:入間市要約筆記サークル グリーンペン

代表者:野村ゆう子
活動概要:聴覚障害者への理解を深め社会参加への協力を行う。要約筆記の技術向上に努め、普及のための活動を行う。

NO.96:入間市介護支援専門員研究協会

代表者:松本より子
活動概要:介護支援専門員の職業倫理及び資質向上を図り、市民の保健、医療、福祉に寄与することを目的とする。

NO.99:ハッピーチルドレン実行委員会

代表者:中島理子
活動概要:地域で子どももおとなも楽しめるコンサート等の主催、東日本大震災復興支援

NO.105:つながろう入間

代表者:内田和宏
活動概要:地域がつながる・みんながつながるまちづくりを目指す。

NO.107:埼玉建築士会入間部会

代表者:河野陽子
活動概要:建築士としての知識・経験で入間のより良い街づくりに提言を行い、快適で安全な市民生活のために寄与するとともに、その活動を広く知らしめて、入間の建築士、更には入間市のイメージアップを図る。

NO.108:入間から発信!ずっと暮らし続けるために動く会

代表者:轟涼
活動概要:持続可能な社会や生活を次世代に残すために、地域に密着して、入間市を中心に環境全般の活動をする。

NO.110:こどもを守る会いるま

代表者:山岡信幸
活動概要:会員相互及び諸団体との協調のもと、子どもたちを放射能の被爆から守り、健やかに育てるために活動する。

NO.111:入間市の文化遺産をいかす会

代表者:石川嘉彦
活動概要:入間市を中心とした文化遺産を関係者、諸団体との連携を図りながら後世に向けていかすことを目的とする。

NO.112:地域活動支援センターいぶき

代表者:大前牧子
活動概要:地域の精神障害者の社会復帰、自立支援

NO.113:Fun-goマッシェ クラブ

代表者:杉山若江
活動概要:子供たちを対象に、祭りを通じて“ふるさと入間”の思い出づくりを支援するとともに、会員同士の連携、交流を図り、もって元気な入間のまちづくりに貢献することを目的とする。

NO.114:入間傾聴ボランティア「そよ風」

代表者:因幸子
活動概要:傾聴ボランティアを通して、地域の人々と良い関係を築き、人々と明るく楽しい自律的な生活を支援する。

NO.115:ぶつし里山会

代表者:中村巖
活動概要:里山の豊かな自然を整備し、保全活動を図るとともに地域でのコミュニケーションを図り、環境・福祉・生活文化の向上を図ることを目的とする。なお、整備が整い次第に自然観察会や環境学習の場として活用する。

NO.116:認知症予防「Ciao-てっく」

代表者:川名千鶴子
活動概要:認知症を予防するための講座や活動を応援し、ファシリテーターを務めること

NO.117:すまいりーくらぶ

代表者:小林麻理子
活動概要:外国人が自宅にこもり、孤立した子育てを防ぐために集まれる居場所としてサロンを開設し、そこに集まった日本人を含む色々な国の人々と異文化交流を図る。

NO.118:おとなのパスポート

代表者:原口喜代美
活動概要:文化事業に関する個人や団体と連携しながら文化振興を図り、文化を通じた子どもの健全育成、公益に寄与する活動を促進しながらまちづくりを行う。

NO.119:ノルディック・IRUMA

代表者:渡部晃
活動概要:ノルディック・ウォークの良さを市民に広め、健康増進を始めとし、子どもの適正歩行・まちの防犯・地域環境監視及び入間市を代表する行事のひとつに成長させ、市内外から参加者を募ることにより、観光の振興等に寄与する。

NO.120:いちの会

代表者:遠藤直邦
活動概要:市民行事や市民活動への参加、また、ボランティア活動を通じて地域貢献する。そして、自主企画により学び、体験し、元気で楽しみ、併せて会員相互の仲間づくりを深めることを目的とする。

NO.121:チーム「あいてぃ夢広場」

代表者:渡部直也
活動概要:情報通信技術(ICT)を活用して、入間市民、市民活動団体、行政、事業者などの情報発信を支援することにより、入間市のまちづくりを促進すること。

NO.122:介護サロン「かたらい」

代表者:伊藤鏡子
活動概要:介護者を支援する。

NO.123:さわやかサロン

代表者:千崎光子
活動概要:手芸その他のかかわりの中で、個々の潜在する能力を引出し、自己実現を目指すことを尊重し合える仲間づくりを目的とする。

NO.125:ワイワイなかま

代表者:金森禮子
活動概要:高齢者が運動機能の維持・向上を目指し、プログラムされた運動を行うことにより、介護予防に取り組む。

NO.126:復興支援入間まごころの会

代表者:栗原正明
活動概要:自然災害などの被災地の復興を支援する。

NO.127:いるま環境再生の会

代表者:川名千鶴子
活動概要:自然環境の復元を目指し、会員相互が協力し合い地域の環境再生を具体的に進めながら、身近な自然や環境を大切にする心を育み、環境にやさしいまちを築いていく。

NO.128:公益社団法人 埼玉県社会福祉士会

代表者:田中満枝
活動概要:社会福祉に関する知識および技術の県民への普及、啓発事業および社会福祉事業に携わる専門職員に対する技術の研鑽に関する事業を行う

NO.129:特定非営利活動法人 住まいの管理相談センター

代表者:井上耕一
活動概要:空き家や空き地の情報収集を行い、その地域に住む住民、不動産所有者、その親族に対して相談・セミナー等を行う

NO.130:ミッケル∞リズム&ストレッチサークル

代表者:江成登美子
活動概要:ミッケルアート回想療法を用いて介護予防活動を行い、地域のアクティブシニアの社会参加の促進及びコミュニティの形成を目的とする。

NO.131:社会福祉法人 創和

代表者:岩崎廣司

NO.132:障がい者サポーターの会 「和」

代表者:黒古次男
活動概要:精神障がい者の余暇活動等のサポートを行う。

NO.133:こども食堂ネットワークいるま

代表者:村野裕子
活動概要:入間市内で「食」を通した居場所づくりを実施する運営者同士の情報交換や連携の促進を目的とする。

NO.134:IRUMA女子まちづくり研究会(JOY-まち)

代表者:小野寺寿美子
活動概要:まちづくりを考え学び、女性の立ち位置から新しいまちづくりを提案、企画、実施する。

NO.135:NPO法人 空家・空地管理センター

代表者:上田真一
活動概要:「放置空家を無くす」という信念のもと、空家の利活用相談から管理代行などを含めたワンストップサービスを提供しています。

NO.136:バリアフリートーンチャイム の会「ミックスジュース」

代表者:小川明子
活動概要:障害のある人もない人も共に音楽活動を楽しむ中で、お互いに助け合いながら誰もが地域の一員として生き生きと自分らしく生きるまちの実現を目指す。

NO.137:NPO法人フードバンクいるま

代表者:田中満枝
活動概要:入間市内に「食のセーフティーネット」の仕組みを作っていくために、行政や各団体と連携をとり、誰もが安心して暮らせる入間市を目指す。

NO.138:脳トレわらべ

代表者:中村廣子
活動概要:高齢者を対象とした手を動かすことによる脳の活性、幼児を対象とした手遊びで親子のきずなを高めることを目的とする。

NO.139:NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会

代表者:中澤幸子
身近な不用品の物品寄付による子どもたちの育成及び明るい社会の創造に寄与する。

NO.140:埼玉土建一般労働組合入間支部

代表者:齊藤孝治
活動概要:市内建築労働者の地位向上と労働環境改善を目的とした学習活動や市民の住環境改善のための無料住宅相談などのボランティア活動など。

NO.141:いるま学習支援の会

代表者:小田切典子
活動概要:子どもたちにとって安心できる居場所と学習の機会を作るため、地域の力で子どもたちの未来を応援する。

NO.142:朗読グループ 螢

代表者:長谷川富貴子
活動概要:対面朗読等のボランティア活動。朗読の学習。

NO.145:公益社団法人隊友会埼玉県隊友会入間支部

代表者:石塚昭
活動概要:隊友会活動の円滑な推進。自治体等に対する協力・支援

NO.147:Mate Rio(マテリオ)

代表者:川瀬冨美子

活動概要:性的少数者のための啓発、居場所づくり。

NO.148:入間南ロータリークラブ

代表者:齋藤定利

活動概要:奉仕活動を行い、それを通じて地域社会の問題に取り組む。

NO.149:いるまプレーパーク作り隊

代表者:小林知恵

活動概要:入間市にプレーパークを作り実施する活動。

NO.150:いるま見どころの会

代表者:諸井安雄

活動概要:現在の入間市景観50選の現状を調査し、歴史も併せて市民に浸透する活動を行う。

NO.151:ヒルズサロン「陽だまり」

代表者:小寺良江

活動概要:地域の住民が出会い、交流し、お互いを支え合い、仲間づくりができるサロンづくり。

NO.152:NPO法人入間市にJリーグクラブをつくる会

代表者:松本義明

活動概要:入間市内にJリーグクラブをつくるための活動や社会人サッカーチームの運営。地域貢献活動。

NO.153:Now Do

代表者:松本義明

活動概要:主に社会福祉事業に関するボランティア活動・情報共有・情報発信。

NO.154:ハンドメイドボランティア・ルピナス

代表者:飯田遼子

活動概要:ものづくりの技術や知識を活かして地域に貢献する。

NO.155:ふれあいいきいきサロン「山ちゃんち」

代表者:山口宏

活動概要:高齢者の居場所づくりと介護予防。

NO.156:入間地区里親会

代表者:大井清己

活動概要:里親・養親の養育資質の向上および里親制度の普及・啓発

NO.157:遊人会

代表者:佐藤治美

活動概要:市民行事・市民活動への参加及びボランティア活動。地域づくりへの貢献

NO.158:特定非営利活動法人マナビダネ

代表者:土橋秀子

活動概要:学校になじめない子(不登校、行きしぶり、発達凸凹)への学びの機会の提供および保護者支援

NO.159:いき陽陽

代表者:川和邦子

活動概要:地域住民におけるコミュニケーション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP