体にうれしい・おいしいメニューを紹介します。
※詳細は東藤沢公民館だより(平成27年11月1日号,pdf)をご覧下さい。
お正月料理教室…12/5
手作りのお料理でちょっと華やかに、お正月を迎えてみませんか?
※詳細は黒須公民館だより(平成27年11月1日号,pdf)をご覧下さい。
すこやか料理教室…12/7
手作りの料理でお正月を迎えてみませんか
※詳細は扇町屋公民館だより(平成27年11月1日号,doc)をご覧下さい。
米粉を使った料理教室…9/18
米粉の特徴を活かした料理をつくってみよう!
※詳細は金子公民館だより(平成27年8月1日号,PDF)をご覧下さい。
米粉を使った料理教室…9/25
献 立 米粉ニョッキのトマト肉みそあん、野菜たっぷりとろみスープ、米粉のオレンジババロア
※詳細は藤沢公民館だより(平成27年8月1日号,PDF)をご覧下さい。
豆腐作り教室…8/20
昔から豆腐は、これを精進料理として食していた僧侶や、多く摂っていた地方に長寿者が多いことから、長寿食といわれてきました。最近では、さまざまな健康の維持に有効な食品(機能性食品)が注目され、豆腐の成分もそれらの機能のあることが次々に解明されており、まさに、豆腐は古くて新しい健康食品なのです。ぜひ 、この機会に 豆腐作りを体験してみはいか がです。
※詳細は東金子公民館だより(平成27年7月15日号,PDF)をご覧下さい。
春の家庭料理とイチゴのケーキ教室…3/14
お祝いごとの多い季節です。美味しい家庭料理とイチゴのケーキでちょっと豪華に、家族みんなで食事してみませんか?
※詳細は黒須公民館だより(平成27年2月15日号,PDF)をご覧下さい。
初心者手打ちうどんづくり教室…3/7
もちもちとしたコシのある手打ちうどんに挑戦してみませんか!
打ちたてを茹でておいしく食べましょう。
※詳細は二本木公民館だより(平成27年2月15日号,PDF)をご覧下さい。